■メニューバーの説明へ ■アンダーバーの説明へ
「敷地入力」の操作説明
敷地を矩形および多角入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [敷地入力メニュー]ダイアログボックス上の矩形/連続および多角を選択し、メニューの中から[敷地を入力します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で敷地を入力します。 |
【矩形/連続】・・・[矩形/連続]ボタンをクリックし、画面上で領域指定します。 | |
【多角】・・・[多角]ボタンをクリックし、画面上で領域指定します。入力途中にスペースキーを押すと、現在入力している点と一番最初の点で自動的に結ばれます。 | |
※入力途中にクリックする位置を間違った場合は、キーボードのバックスペースキーを押すと、一つ前の入力状態に戻れます。 | |
4. | 敷地を入力すると[敷地高]ダイアログボックスが表示されます。 |
敷地の高さを入力して、[了解]ボタンをクリックします。 | |
5. | 敷地が入力されます。2〜4を続けて行うと複数の敷地が連続して入力できます。 |
「敷地高低差入力」の操作説明
高低差のある敷地を矩形および多角入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [敷地入力メニュー]ダイアログボックス上の矩形/連続および多角を選択し、メニューの中から[敷地の高低差を入力します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で敷地を入力します。 |
【矩形/連続】・・・[矩形/連続]ボタンをクリックし、画面上で領域指定します。 | |
【多角】・・・[多角]ボタンをクリックし、画面上で領域指定します。入力途中にスペースキーを押すと、現在入力している点と一番最初の点で自動的に結ばれます。 | |
※入力途中にクリックする位置を間違った場合は、キーボードのバックスペースキーを押すと、一つ前の入力状態に戻れます。 | |
4. | 敷地を入力すると[敷地高]ダイアログボックスが表示されます。 |
敷地の高さを入力して、[了解]ボタンをクリックします。 | |
5. | 敷地が入力されます。2〜4を続けて行うと複数の敷地が連続して入力できます。 |
「方位記号入力」の操作説明
方位記号を入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [方位記号を入力します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で方位記号の配置位置をクリックし、続けて方向を入力します。 |
指示した方向が北側方向で方位記号が入力されます。 | |
「道路入力」の操作説明
道路を入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [道路を入力します]ボタンを選択します。 |
[幅]ダイアログボックスが開かれます。 | |
道路の幅を入力して、[了解]ボタンをクリックします。 | |
3. | 画面上で道路を入力する領域を指定します。 |
キーボードのエンターキーを押すと、道路が入力されます。 | |
※入力途中にクリックする位置を間違った場合は、キーボードのバックスペースキーを押すと、一つ前の入力状態に戻れます。 |
「歩道入力」の操作説明
歩道を入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [歩道を入力します]ボタンを選択します。 |
[幅]ダイアログボックスが開かれます。 | |
歩道の幅を入力して、[了解]ボタンをクリックします。 | |
3. | 画面上で歩道を入力する領域を指定します。 |
※入力途中にクリックする位置を間違った場合は、キーボードのバックスペースキーを押すと、一つ前の入力状態に戻れます。 | |
4. | 歩道の領域を指定すると、[歩道高]ダイアログボックスが開かれます。 |
歩道の高さ、コーナー丸めを設定し、[了解]ボタンをクリックすると歩道が入力されます。 | |
「側溝入力」の操作説明
側溝を入力します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [側溝を入力します]ボタンを選択します。 |
[幅]ダイアログボックスが開かれます。 | |
側溝の幅を入力して、[了解]ボタンをクリックします。 | |
3. | 画面上で側溝を入力する領域を指定します。 |
※入力途中にクリックする位置を間違った場合は、キーボードのバックスペースキーを押すと、一つ前の入力状態に戻れます。 | |
4. | 側溝の領域を指定すると、[水路高]ダイアログボックスが開かれます。 |
側溝の高さを設定し、[了解]ボタンをクリックすると側溝が入力されます。 | |
「敷地の移動」の操作説明
敷地を移動します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [敷地を移動します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で敷地を移動するための移動基準点をクリックします。 |
4. | 画面上で敷地を移動するための移動後基準点をクリックします。 |
クリックすると、移動基準点が移動後基準点に移動し、敷地が移動されます。 | |
「敷地の回転移動」の操作説明
敷地を回転移動します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [敷地を回転させます]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で敷地を回転するための回転基準点をクリックします。 |
[角度]ダイアログボックスが開かれます。 | |
4. | 移動角度が決定したら[了解]ボタンをクリックします。 |
指定した回転角にあわせて敷地が回転移動します。 | |
「敷地の削除」の操作説明
敷地を削除します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [敷地を消します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上で削除したい敷地、道路、歩道、側溝をクリックします。 |
[角度]ダイアログボックスが開かれます。 | |
4. | 移動角度が決定したら[了解]ボタンをクリックします。 |
指定した敷地、道路、歩道、側溝が削除されます。 | |
「方位記号の移動」の操作説明
方位記号を移動します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [方位記号を移動します]ボタンを選択します。 |
3. | 画面上に入力されている方位記号をクリックし、再度方位記号を入力します。 |
「方位記号の回転」の操作説明
方位記号を回転します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [方位記号を回転させます]ボタンを選択します。 |
[角度]ダイアログボックスが開かれます。 | |
3. | 変更したい角度を設定して[了解]ボタンをクリックします。 |
「方位記号の削除」の操作説明
方位記号を削除します。
1. | [敷地を入力しましょう]をクリックします。 |
[敷地入力メニュー]ダイアログボックスが開かれます。 | |
2. | [方位記号を消します]ボタンを選択します。 |
入力している方位記号が削除されます。 |